制御器具番号を一通り覚えたい人のための奇妙な語呂合わせ一覧

概要

展開接続図はシーケンス制御の動作順序が分かるようにしたリレー回路図である。複雑な機器、システムの場合、図面中の各素子にデバイス名称を記載すると、情報量が多く非常に見づらいものとなる。

そこで用いられるのが制御器具番号であり、1~99までの番号で素子の名称、目的を表すことができる。

本投稿では、制御器具番号に初めて触れる実験者が、一通り番号を覚えられるように語呂合わせをして整理したリストを紹介する。

キーワード:制御番号、シーケンス制御、展開接続図、電気

目次
  1. 制御番号一覧とは
  2. 制御器具番号一覧と覚え方
  3. まとめ

1 制御器具番号とは

シーケンス回路や、受変電設備の単線結線図を表現する場合、保護継電器類を制御器具番号で表現する。日本電機工業会で定められている規格では、1~99の数字で継電器類を表現する。出展

下記に参考リンクを示す。下記サイト以外でもWebで検索をかければ、多くの有識者たちが、各番号の素子について原理や、応用例等を紹介している。出展

 

2 制御器具番号一覧と覚え方

下記番号クリックで、下記表にジャンプします。

 

表1 制御器具番号一覧と謎の語呂合わせ

番号 名称 覚え方・語呂合わせ 説明
1
主幹制御器又はスイッチ はじめ(1)の主幹制御器 主要機器の始動・停止を開始するもの
2
始動若しくは閉路限時継電器又は始動若しくは閉路遅延継電器 閉路と始動のタイマーが(2)つ 始動若しくは閉路開始前の時刻設定を行うもの又は始動若しくは閉路開始前に時間の余裕を与えるもの
3
操作スイッチ さっと(3)操作できるスイッチ 機器を操作するもの
4
主制御回路用制御器又は継電器 主制御回路死ね(4) 主制御回路の開閉を行うもの
5
停止スイッチ又は継電器 No-Go(5)の停止スイッチ 機器を停止するもの
6
始動遮断器、スイッチ、接触器又は継電器 ろくでなし(6)を指導(始動)する 機械をその始動回路に接続するもの
7
調整スイッチ ななちゃん(7)と日程調整 機器を調整するもの
8
制御電源スイッチ 制御電源スイッチ入れてぱっと(8)明るくなる 制御電源を開閉するもの
9
界磁転極スイッチ、接触器又は継電器 くるりと(9)と界磁電流反対に 界磁電流の方向を反対にするもの
10
順序スイッチ又はプログラム制御器 じゅ(10)んじょスイッチ 機器の始動又は停止の順序を定めるもの
11
試験スイッチ又は継電器 試験してもイイ(11)ぞ~ 機器の動作を試験するもの
12
過速度スイッチ又は継電器 ワンツー(12)フィニッシュでぶっちぎりの速さ 過速度で動作するもの
13
同期速度スイッチ又は継電器 13日の金曜日(13)、同期と飲みへ 同期速度又は同期速度付近で動作するもの
14
低速度スイッチ又は継電器 低速度すいっし(14) 低速度で動作するもの
15
速度設整装置 以後(15)、速度調整します 回転機の速度を調整するもの
16
表示線監視継電器 表示線の故障はどんな色(16)? 表示線の故障を検出するもの
17
表示線継電器 いなせな(17)表示線 表示線継電方式に使用することを目的とするもの
18
加速若しくは減速接触器又は加速若しくは減速継電器 速度変動はイヤ!(18) 加速又は減速が予定値になったとき,次の段階に進めるもの
19
始動、運転切換接触器又は継電器 始動から運転状態にいく(19) 機器を始動から運転に切換えるもの
20
補機弁 二重の(20)補機弁 補機の主要弁
21
主機弁 ついつい(21)付けちゃう主機弁 主機の主要弁
22
漏電しゃ断器、接触器又は継電器 津々(22)浦々で漏電、地絡 漏電が生じたとき動作又は交流回路をしゃ断するもの
23
温度調整装置又は継電器 灼熱で罪(23)を償う 温度を一定の範囲に保つもの
24
タップ切換装置 西(24)くんのタップダンス最高 電気機器のタップを切り替えるもの
25
同期検出装置 にごった(25)同期との交流会 交流回路の同期を検出するもの
26
静止器温度スイッチ又は継電器 熱い編成(変成器)で風呂(26)入る 変圧器、整流器等の温度が規定値以上又は以下になったとき動作するもの
27
交流不足電圧継電器 交流不足を繋げる(27) 交流電圧が不足したとき動作するもの
28
警報装置 通夜に(28)響く警報 警報を出すとき動作するもの
29
消火装置 焼肉(29)消化(消火) 消火を目的として動作するもの
30
機器の状態又は故障表示装置 さんま(30)の故障 機器の動作状態又は故障を表示するもの
31
界磁変更遮断器、スイッチ、接触器又は継電器 界磁電流の大きさに差異(31)あり 界磁回路及び励磁の大きさを変更するもの
32
直流逆流継電器 直流に逆らってサツ(32)がくる 直流が逆に流れたとき動作するもの
33
位置検出スイッチ又は装置 みみっちい(33)位置 位置と関連して開閉するもの
34
電動順序制御器 さんし(34)がなくて動作順序 始動又は停止動作中主要装置の動作順序を定めるもの
35
ブラシ操作装置又はスリップリング短絡装置 さーこい(35)ブラシ ブラシを昇降若しくは移動するもの又はスリップリングを短絡するもの
36
極性継電器 極性サロン(36) 極性により動作するもの
37
不足電流継電器 電流不足のみなさん!(37) 電流が不足したとき動作するもの
38
軸受温度スイッチ又は継電器 サンバ(38)踊って軸受温度上昇 軸受けの温度が規定値以上又は既定値以下となったとき動作するもの
39
機械的異常監視装置又は検出スイッチ 機械的異常には柵(39)しとけ 機器の機械的異常を監視又は検出するもの
40
界磁電流継電器又は界磁喪失継電器 しれっと(40)界磁電流喪失 界磁電流の有無によリ動作するもの又は界磁喪失を検出するもの
41
界磁しゃ断器、スイッチ又は接触器 界磁入り切りして良い(41)? 機械に励磁を与え又はこれを除くもの
42
運転しゃ断器、スイッチ又は接触器 運転入り切りして死に(42)ました 機械をその運転回路に接続するもの
43
制御回路切換スイッチ、接触器又は継電器 制御回路切り替え読み(43) 自動から手動に移すなどのように制御回路を切換えるもの
44
距離継電器 獅子(44)との距離 短絡又は地絡故障点までの距離によリ動作するもの
45
直流過電圧継電器 デカい直流電圧でシコる(45) 直流の過電圧で動作するもの
46
逆相又は相不平衡電流継電器 四郎(46)さんの逆走(逆相) 逆相又は相不平衡電流で動作するもの
47
欠相又は逆相電圧継電器 欠相しても死なないで(47) 欠相又は逆相電圧のとき動作するもの
48
渋滞検出継電器 渋滞フォーティーエイト(48) 規定の時間以内に所定の動作か行われないとき動作するもの
49
回転機温度スイッチ若しくは継電器又は過負荷継電器 過負荷で良く(49)頑張った 回転機の温度が規定値以上若しくは以下となったとき動作するもの又は機器が過負荷となったとき動作するもの
50
短絡選択継電器又は地絡選択継電器 これ(50)は短絡か地絡か選択して。 短絡又は地絡回路を選択するもの
51
交流過電流継電器又は地絡過電流継電器 恋の(51)地絡過電流 交流の過電流又は地絡過電流で動作するもの
52
交流しゃ断器又は接触器 ごっつええ(52)交流遮断機 交流回路をしゃ断・開閉するもの
53
励磁継電器又は励弧継電器 レイジとレイコはごみ(53) 励磁又は励弧の予定状態で動作するもの
54
高速度遮断器 講師(54)は高速でキレる 直流回路を高速度でしゃ断するもの
55
自動力率調整器又は力率継電器 五分五分に(55)力率調整 カ率をある範囲に調整するもの又は規定力率で動作するもの
56
すべり検出器又は脱調継電器 すべって転んだ(56) 予定のすべりで動作するもの又は同期外れを検出するもの
57
自動電流調整器又は電流継電器 自動で電流調整してこない?(57) 電流をある範囲に調整するもの又は規定電流で動作するもの
58
(予備番号) 予備のゴーヤ 予備番号
59
交流過電圧継電器 余った電圧をゴクリ(59) 交流の過電圧で動作するもの
60
自動電圧平衡調整器又は電圧平衡継電器 同じ電圧で群れる(60) 二回路の電圧差をある範囲に保つもの又は予定電圧差で動作するもの
61
自動電流平衡調整器又は電流平衡継電器 電流も同じにしろい!(61) 二回路の電流差をある範囲に保つもの又は予定電流差で動作するもの
62
停止若しくは開路限時継電器又は停止若しくは開路遅延継電器 むっつり(62)停止タイマー 停止若しくは開路前の時刻設定を行うもの又は停止若しくは開路前に時間の余裕を与えるもの
63
圧カスイッチ又は継電器 むさい(63)圧力 規定の圧力で動作するもの
64
地絡過電圧継電器 地絡過電圧は無視(64)できない 地絡を電圧によリ検出するもの
65
調速装置 六甲(65)でペースメイク 原動機の速度を調整するもの
66
断続継電器 サタン(66)の転生周期 規定の周期で接点を反復開閉するもの
67
交流電力方向継電器又は地絡方向継電器 虚しい(67)地絡方向 交流回路の電力方向又は地絡方向によって動作するもの
68
混入検出器 六波羅探題(68)に刺客混入 流体の中に他の物質が混入したことを検出するもの
69
流量スイッチ又は継電器 流量ロックオン(69) 流体の流れによって動作するもの
70
加減抵抗器 いい加減治れ!(70) 加減する抵抗器
71
整流素子故障検出装置 整流素子故障はない(71) 整流素子の故障を検出するもの
72
直流遮断器又は接触器 夏(72)の直談判 直流回路を遮断・開閉するもの
73
短絡用遮断器又は接触器 並々ならぬ(73)短絡用遮断器 電流制限抵抗・振動防止抵抗などを短絡するもの
74
調整弁 調整弁無し!(74) 流体の流量を調整する弁
75
制動装置 なごり雪(75)でブレーキ 機械を制動するもの
76
直流過電流継電器 直流流れすぎて南無三(76) 直流の過電流で動作するもの
77
負荷調整装置 ななちゃんと(77)業務負荷調整 負荷を調整するもの
78
搬送保護位相比較継電器 那覇(78)で搬送リレー 被保護区間各端子の電流の位相差を搬送波によリ比較するもの
79
交流再閉路継電器 泣く泣く(79)再閉路指令 交流回路の再閉路を制御するもの
80
直流不足電圧継電器 覇王(80)は直流不足 直流電圧が不足したとき動作するもの
81
調速機駆動装置 ハイ(81)になりすぎて調速機駆動 調速機を駆動する装置
82
直流再閉路継電器 初の(82)直流再閉路 直流回路の再閉路を制御するもの
83
選択スイッチ、接触器又は継電器 選択間違えて破産(83) ある電源を選択又はある装置の状態を選択するもの
84
電圧継電器 電圧あるとやーよ(84) 直流又は交流回路の規定電圧で動作するもの
85
信号継電器 信号機の箱(85) 送信又は受信継電器
86
ロックアウト継電器 ハロー(86)、故障から復帰しましたか? 異常が起ったとき装置の応動を阻止するもの
87
差動継電器 はな(87)からこの差はを知ってたさ 短絡又は地絡差電流によリ動作するもの
88
補機用遮断器、スイッチ、接触器又は継電器 ぱぱっと(88)補機遮断 補機の運転用遮断器、スイッチ、接触器又は継電器
89
断路器又は負荷開閉器 吐く(89)まで断路 直流若しくは交流回路用断路器又は負荷開閉器
90
自動電圧調整器又は自動電圧調整継電器 電圧自動調整器をくれ!(90) 電圧をある範囲に調整するもの
91
自動電力調整器又は電力継電器 電力自動に悔い(91)はなし 電力をある範囲に調整するもの又は規定電力で動作するもの
92
扉又はダンパ 国(92)を分かつダンパ 出入口扉又は風洞扉など
93
(予備番号) くさい(93)ので予備 予備番号
94
引外し自由接触器又は継電器 急用で(94)引外し自由にする 閉路操作中でも引外し装置の動作は自由にできるもの
95
自動周波数調整器又は周波数継電器 周波数を自動で救護(95)せよ 周波数をある範囲に調整するもの又は規定周波数で動作するもの
96
静止器内部故障検出装置 静止電気器具が内部故障して黒(96)コゲ 静止器の内部故障を検出するもの
97
ランナ 楽な(97)ランナー カプラン水車のランナなど
98
連結装置 クッパと(98)と連結 二つの装置を連結し動力を伝達するもの
99
自動記録装置 記録して終わり(99) 自動オシログラフ、自動動作記録装置、自動故障記録装置、故障点標定器など

 

3 まとめ

実際のところ、自身の業務の守備範囲からをよく使う番号のみを覚えておけば良さそうである。

とはいえ、全部空で言えたら何だか格好いいと思ったから、まとめてみた。

金次郎

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください